ブログ・豆知識

国産タイヤメーカーと安いアジアンタイヤとの違いは?

最近話に聞くようになったアジアンタイヤ。
国産メーカーのタイヤより、安く手に入るみたいだけど、実際どうなの?
安いタイヤに変えても大丈夫?そもそもアジアンタイヤってなに?
その疑問にお答えします!

アジアンタイアとは?

韓国、台湾、中国、インドネシアなどのタイヤメーカーが製造するタイヤ。国産タイヤや欧州メーカーより金額が安いのが特徴です。
最近は、日本でも購入者が増加しています。
品質も向上しつつありますが、まだまだメーカーやブランドによって差があるようです。
アジアンタイヤを使用するならしっかり選ぶ必要がございます。

アジアンタイヤのメリット

・非常に安い価格設定
・近年では国産タイヤの性能と変わらないくらいのブランドも増えている

アジアンタイヤのデメリット

・性能が良くないタイヤも多い(ゴム質が硬くなりやすい、細かいヒビが入る)
・消耗が激しい
・ウェットグリップが弱いと言われている
・販売店が少ない、パンクした時に手配に時間がかかる

アジアンタイヤまとめ

タイヤ交換をする際に「バランサー」という器具で必ずタイヤの調整をいたします。
アジアンタイヤは正円ではなく歪んでいる場合が多く、調整時に「重り」を沢山乗せることになります。
より重りが少なくて済む国産タイヤのほうが、性能としては良いと言えます。

またアジアンタイヤは「JATMA(日本自動車タイヤ協会)」に加入しておりません。
そのため、もし事故が起こった時、タイヤに不具合がなかったのかという点検や検証などが、いざという時に出来ないという懸念点がございます。

SUVやミニバンなどは元々タイヤの消費が激しいので、アジアンタイヤを合わせると、さらに消耗が激しくなると考えられます。

国産タイヤのメリット

・日本の道路事情にあったタイヤを生産している
・カー用品店やカーディーラなど、どこでも入手可能
・国産の車に多く採用されているため、多くのデータ、ノウハウがある
・JATMA(日本自動車タイヤ協会)が定めた等級制度で示される等級が分かりやすい

国産タイヤのデメリット

・アジアンタイヤより価格が高い

国産タイヤまとめ

日本は1年を通して、気候の変化が大きい国です。温度や湿度の変化が激しい日本では、どうしてもタイヤの劣化も早く進みがちです。
そのため国産タイヤはその気候変化に耐えられるように開発されているのが特徴です。
また環境への意識の高まりから、低燃費タイヤの開発にも力を入れており、環境性能をアピールすることも増えています。
どこでも簡単に手に入れることができる安心感もあります。

高級SUV・ミニバンなどの四輪駆動車は特に、元々タイヤの消費が激しいため、
日本の気候や風土を前提に作られた、耐候性に優れていて性能が良い、国産タイヤをおすすめしております。

アジアンタイヤと国産タイヤの違いまとめ

愛車の快適性・安全性を守るために
「高級国産車の場合、国産メーカーのタイヤを履かせる」ことをオススメしています。
まずは私たちにご相談ください。

対応エリア・アクセスマップ

国道254号線沿い・資料館入口交差点より徒歩5分。
埼玉県入間郡
中心に幅広く対応!
周辺地域もお任せください。

埼玉県入間郡etc...その他地域もご相談承ります。ご遠慮なくお声がけください!
事故や不調、車検切れなどでお車が動かせない、などのお車トラブルから、日常のちょっとしたお車のご相談 etc...、ぜひお気軽にご連絡ください。
エリアを熟知しているスタッフが、地域のお客様のご要望にスピーディーに対応させていただきます。

  • 国道254号線沿い・資料館入口交差点より徒歩5分!

タイヤ交換最短即日対応! 安くて早くて安心!
国産車・輸入車のタイヤ交換は、
専門店での施工がおすすめ!

タイヤの番号をお控えのうえ
お問い合わせいただきますとスムーズです!

この車のタイヤだといくら?見積だけでも大丈夫?このメーカーでも対応可能?など……
小さなご質問でも専門的なご相談でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話・お問合せフォームいずれからでも承ります。